FAQ
- HOME
- FAQ
お客様からよくあるご質問
Q1.nookと他店何が違う?
トリミングサロンはどうやって選びますか?近いから?通いやすいから?安いから?
nookを選んできてくれる方たちは、選び方が違います!たぶん!ワンちゃんに楽しく通ってもらいたいから!嫌がらずにゆっくりできてるから!いつも嬉しそうで飼い主もハッピーだから!などそれぞれ理由があります!
今までは、嫌がってお店に行きたがらなかった。帰ってきたあとは、ひたすら寝てる。とにかく不機嫌になる、とかね。nookのトリミングは、ワンちゃんの気持ちが最優先で、一緒に遊んだり、おやつ食べたり、まったりしたり、おしゃべりしたり。これもまたマンツーマンの良さだと実感しています。
Q2.爪切りだけできますか?
できません。
爪切りだけしても、ワンちゃんにとっては嫌なことをするだけでの場所になってしまうからです。
ワンちゃんの足先はとても敏感で、知らない人に触られるのが嫌なワンちゃんが多いです。
たまにする爪切りは短くすることが目的になるので痛い爪切りになってしまいます。
爪切りだけでのお手入れでは、10分少々でお返しすることになります。
それでは、ワンちゃんとの信頼関係は築けません。
nookに来るワンちゃんたちには、シャンプーやトリミング通して、しっかりと信頼関係を築き、『この人たちなら触っていいよ』って思ってもらえるように努めています。
Q3.フラミンゴパックってなに?
ビーツエキス配合の泡パックです!ピンクの泡でフラミンゴ気分が味わえます!
抗酸化作用でニオイも軽減!ふわふわも長持ち!いいことだらけのオススメパックです。
シャンプーコース、トリミングコースどちらにもオプションで追加できます!(ファーストクラスコースにグレードアップ!)好評で毎回喜んでもらえています!
みんなにふわふわっ~て触ってもらえて、ワンちゃんがご機嫌になれちゃうのがフラミンゴパックです!
Q4.予約が取りにくいのはなぜですか?
マンツーマンをお約束しています。
人間の美容院を思い浮かべてください。担当さんがコロコロ変わることや『少しお待ちください』となかなか始まらない施術。
忙しいサロンでは、同じことが起きています!
お預けしている間の様子知っていますか?放置の時間やただドライヤーを当てられている時間があるサロンもあります。(悲しいけどホントです…)
nookでは、そんなことはしません!ですので、たくさんのワンちゃんをお預かりできません。
ワンちゃんもトリマーを独り占めできて、少しの変化にも気付ける環境を用意しているため、予約が取りづらくなっております。
しっかりとお預かりするために次回予約がおすすめです!ワンちゃんとしっかり向き合って、トリミングをしています!←ここ大事!
nookに楽しく通えるのは飼い主さまの協力があってこそです!
是非一緒にワンちゃんが楽しく通う姿を見てみませんか?
Q5.鍵がしまっていました…なんで?
トリミング中は、事故防止のため鍵をしめています。ワンちゃん逃走防止ためです!
nookのトリミング中は、リラックスしているワンちゃんが多いので突然の音や人に驚くことがあります。
ですので、鍵をしめてトリマーとの時間を楽しんでもらっています!
お預かりとお迎えのタイミングは、鍵あいてまーす!
Q6.予約を取りたいです。どうすればいいですか?
トリミングサロンnookの公式アカウントよりメッセージを送ってください。トリマーが必ず返信します!
悩みや不安などあれば、メッセージしてください!お答えできることは、必ず返信します!
定休日やトリミング中はお返事がすぐに返せないことがありますが、お返事できるタイミングで必ず返信します!!
大切なワンちゃんをお預かりするので、たくさんお話を聞かせてください!
インスタのプロフィールから、ホームページもチェックできます!
Q7.ハミガキを勧められたのですが、どうすればいいですか?
慣れるまでは、お口を触る練習からしましょう!
無理矢理するハミガキは、嫌になっちゃうので!ハミガキは、継続することが大事です!
ワンちゃんと飼い主さんがお互い無理をしないよう、少しずつ慣れていきましょう!
Q8.お家でのお手入れはどうしたらいいですか?
何もしなくて大丈夫!お家では、可愛がって楽しい時間を過ごしてください!
定期的にトリミングをすれば、常にかわいいを、キープできます!
頑張ってお手入れして、嫌になっちゃうこともあるので、お手入れはnookにお任せください!
Q9.お散歩のあとの足は、洗っていいの?
洗っても大丈夫です!濡れているままは良くないので、しっかり乾かしましょう。
乾かせるか不安なら、ウェットティッシュやドライシャンプーなどがおすすめです!
nookのトリミング前は思いっきり、お散歩してきてね!ピカピカにして、お返ししまーす!
Q10.トリミングがあまり好きではありません。
年齢によって、色んな経験があるかと思います。
『トリミング』は、トリマーの数だけ色んな『トリミング』があります。好きではないと疲れちゃうことあるかもしれません。
nookでは、ワンちゃんに楽しんでもらえるような環境を用意しています!ワンちゃんが、がんばる必要はありません。
なんとなく退屈だったトリミングの時間が楽しみになるようにがんばるのはトリマーです!
そのためには、飼い主さんの協力がとっても大切です!トリミングが嫌いなんて、もったいない!
トリミングの日が楽しみで、最短距離でお家からnookまで走ってきてくれるワンちゃん!
予約の日じゃなくても、遊びに来ちゃうワンちゃん!トリミングが終わったあとも元気いっぱいのワンちゃん!
nookに通うワンちゃんたちは、たくさんのトリミングの楽しみ方を知っています!
どんな楽しみ方があるのか、一緒に探しませんか?
Q11.カットしない犬は通えませんか?
シャンプーコースのご案内もあります!
内容は、爪切り・耳掃除・足裏バリカン・肛門腺絞り・シャンプー&トリートメント・ブロー・足回りカット!
それに全身カットがプラスすると、トリミングコースになります!
nookのトリミング&シャンプーは、洗って乾かして、カットしておしまいではありません。おやつを食べたり、休憩をしたり、お昼寝をしたり、ワンちゃんに楽しんでもらえるようにします!
ワンちゃんの気持ちを最優先にすることで、健康寿命が伸びるかもしれません。
緊張している状態でするトリミングとリラックスした状態でするトリミングでは、何もかもが違います。
nookでは、リラックスした状態で疲れないトリミング&シャンプーを提供します。
まずは、LINE公式アカウントよりお問い合わせください。
Q12.看板犬はいますか?
いません。nookにくるワンちゃんの時間を大切にしたいから看板犬はいません。
トリマーを独り占めしたい!僕だけを見て!私ってかわいいよね!っていうワンちゃんの声を聞きたいので!
ワンちゃんの気持ちが最優先です!
Q13.なんで小型犬専門なの?
小型犬専用の心地よさを追求したので、大型犬がのびのびできる広さではないからです。
好きなだけのびのびできるように、ベッドもおもちゃもおやつも用意してお待ちしています!
Q14.nookスペースってなに?
トリミングが終わったあとに過ごすスペースのことです!
どう過ごすかは、ワンちゃんにお任せ!
外を眺めて、お迎えを待ったり!おもちゃで遊んだり!ベッドでゴロゴロしたり!お好きにどうぞのくつろぎスペース!
のびのびと過ごせるnook!名前の由来でもある『nook』で新しい楽しみが見つかるかも!
Q15.ケージにいれますか?
いれませーん!
お預かりの間はゆったりとフリーで過ごせます!トリミングの休憩もおトイレも我慢しなくて大丈夫です。
トリミングのあとは、nookスペースでくつろぎtimeが楽しめます!
Q16.電話が繋がりません。なぜですか?
なぜならば…トリミング中は、電話にでないからです。
目の前にいるわんこを無視したくないから、トリミングをしている間は電話に出ません。
その時間は1分1秒、来てくださるわんこのための時間だと思っています。
LINE公式アカウントよりお問い合わせください。
nookのLINE公式アカウントを追加し、メッセージをください!追加しただけでは、こちらからは何もできません。
トリミングに関係なくても、うちのコ自慢しちゃってください(笑)わんこが大好きなトリマーが返信します!
なにか困ったら、相談もオッケーです!どうしようと思ったら、nookのLINE公式アカウントにメッセージを!